設問 一般貨物自動車運送事業者(以下「事業者」という。)の連行管理者の選任等に関する次の記述のうち、 誤っているものを1二選びなさい。 なお、 解答にあたっては、 各選択肢に記載されている事項以外は考慮しないものとする。 ① 事業者は、 事業用自動車(被けん引自動車を除く。)70両を管理する営業所においては、 3人以上の運行管理者を選任しなければならない。 ② 事業者は、 法令に規定する運行管理者資格者証を有する者又は国土交通大臣の認定を受けた基礎講習を修了した者のうちから、 運行管理者の業務を補助させるための者(補助者)を選任することができる。 ③ 運行管理者の補助者が行う補助業務は、 運行管理者の指導及び監督のもと行われるものであり、 補助者が行う点呼において、 疾病、 疲労、 睡眠不足等により安全な運転をすることができないおそれがあることが確認された場合には、 直ちに運行管理者に報告を行い、 運行の可否の決定等について指示を仰ぎ、 その結果に基づき運転者に対し指示を行わなければならない。 ④ 事業者は、 新たに選任した運行管理者に、 選任届出をした日の属する年度(やむを得ない理由がある場合にあっては、 当該年度の翌年度)に基礎講習又は一般講習を受講させなければならない。 ただし、 他の事業者において運行管理者として選任されていた者にあっては、 この限りでない。