設問 道路交通法に定める停車及び駐車等についての次の記述のうち、誤っている ものを1つ選びなさい。なお、解答にあたっては、各選択肢に記載されている事項以外は考慮しないものとする。 ① 車両は、交差点の側端又は道路のまがりかどから5メートル以内の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止 するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。 ② 車両は、法令の規定により駐車しようとする場合には、当該車両の右側の 道路上に3メートル(道路標識等により距離が指定されているときは、その距離)以上の余地があれば駐車してもよい。 ③ 車両は、踏切の前後の側端からそれぞれ前後に10メートル以内の道路の部分においては、法令の規定若しくは警察官の命令により、又は危険を防止するため一時停止する場合のほか、停車し、又は駐車してはならない。 ④ 交通整理の行われている交差点に入ろうとする車両等は、その進行しようとする進路の前方の車両等の状況により、交差点に入った場合においては当 該交差点内で停止することとなり、よって交差道路における車両等の通